ブログ

2025.06.16

Category:

【キッズ】6/9(月)~6/14(土) 活動報告

今週の活動報告は、「避難訓練(地震)」の活動の様子をお伝えいたします。

*****************************

◆避難訓練(地震を想定)
月に一度、地震や火事等の災害時を想定し、冷静かつ安全に行動できるように避難訓練を月に1度実施しています。

【ねらい】
・安全を確保して、落ち着いて避難する。
・防災に対する意識を高める。
・集団で安全に行動できるようになる。

【子どもたちの様子】
・今回は地震を想定した避難訓練を実施しました。
・避難する際のルールである「お(おさない)か(かけない)し(しゃべらない)も(もどらない)」を先生や友達と一緒に確認していきました。
・放送を聞いて地震の訓練だということがわかると、「地震の時は、体や頭を守るんだよね」「平均台の中に隠れるんだよ」等、自分たちで身を守る行動を一緒に考えたり、話し合う姿が見られました。
・館内放送や先生の話をよく聞き、「静かに逃げるんだよね」と「お・か・し・も」の約束を守って、落ち着いて避難することができました。

今後も、月に一度避難訓練に取り組んでいきます。
保護者の皆様には事前にお子様に伝えていただく等のご協力をお願いいたします。

*****************************

梅雨の時期となり雨が続きますが、お子様の体調や様子に気を付けながら過ごしていきたいと思います

TOPへ
TOPへ