2025.08.04
Category:児童発達支援
【キッズ】7/28(月)~8/2(土) 活動報告
今週の活動報告は、【運動:鉄棒】の様子をお伝えします。
*****************************
◆鉄棒
今月の運動は、鉄棒を行っています。
くぐり運動やバランス運動を楽しんで取り組む様子があります。
【ねらい】
・挨拶、体操等、集合の場面にて、先生の声掛けや友だちの動きを見て集まれるようになる。
・順番待ちを経験し、友だちと適切な距離感を保ちながら順番を待てるようになる。
・危険を予測しながら安全に活動できるようになる。
・鉄棒をしっかり握り、自重を支えられるようになる。
【子どもたちの様子】
・鉄棒にぶら下がったり、くぐったりと鉄棒に親しみながら、様々な動作を楽しんでいます。
・自身より背の高い鉄棒を掴む際に、「届かないよー」と言いながらも、しっかりと手を伸ばしながら跳躍し、鉄棒を触ろうと頑張る姿が見られました。
・手足の力を使う「豚の丸焼き」を頑張っている子が多く、できた時には嬉しそうに「先生見て!できたよ!」と教えてくれます。
個々に合わせてサポートすることで、「鉄棒って楽しい!」「もっとやりたい!」と鉄棒運動に興味が高まっています。
楽しく安全に取り組めるよう、支援していきたいと思います。
*****************************
【職員コラム】
先日、幼馴染が神奈川に遊びに来てくれました。せっかくの機会だったので、「行ったことがない」という江ノ島・鎌倉へ一緒に出かけることに。
私は今回は初めてモノレールに乗りました。空中を走るモノレールは、景色がよく見えて気持ちがいいなと感じました。
江ノ島・鎌倉では、海に行ったり、食べ歩きをしたりまったり過ごしました。プリン味のアイスに、ふわふわのお芋のかき氷。暑い日だったので、冷たいスイーツがとてもおいしく感じられました。夏になると、ついアイスに手が伸びてしまいますね。
久しぶりに充実した1日となりました。何より久しぶりに友人に会えたことが嬉しかったです。
*****************************
最後までお読みいただき、ありがとうございました。