ブログ

2025.08.25

Category:

【キッズ】8/18(月)~8/23(土)活動報告

今週の活動報告は、ワークの様子についてお伝えいたします。

*****************************

◆折り紙

プリントの活動後に自分たちで作りたい物を選び折り紙製作を楽しんでいます。

【ねらい】
・角と角を合わせる、しっかりと折り目をつけるなど、折る作業を通して指先を細かく使えるようになる。
・お手本の紙を見ながら折り進めていくことで「出来た」という達成感を味わう。

【子どもたちの様子】
・「飛行機」「わっか飛行機」「コップ」「ハート」「クワガタ」など、お手本の紙を見ながら折り進めていく姿があります。
・折り方がわからない際や難しい箇所があった際には「先生手伝って」と伝え、工程を確認しながら一緒に折り進めています。
・最後まで完成すると「先生できたよ」と嬉しそうに見せてくれたり、友だちが作り方がわからず困っていると「こうやって折るんだよ」と教えてくれたりと、コミュニケーションを深めながら取り組んでいます。
・角と角を合わせる、しっかりと折り目をつける(子どもたちには「指でアイロンをかけるよ」と伝えています)練習をしています。

引き続き、指先や手先を使いながら難しいところは一緒に折っていき、「出来た」という達成感が味わえるようサポートしていきます。

◆LOVOT(ラボット)
・2週間のお試しでラボットの「ぼんず」と「すみれ」がビーンズに遊びに来てくれています。
・「ちょと握手してみよう」と言って手を触っていたり、「可愛いね」と優しく頭をなでていたりとラボットとの触れ合いを楽しんでいます。
・子どもたちの様子に合わせて、声を出して喜んだり、豊かな表情を見せてくれたりする2体のラボットと、たくさん遊んでいきたいと思います。

*****************************

【職員コラム】
以前こちらのコラムで踊ることが好きということを書かせていただきましたが、ミュージカルや劇団四季など踊りを観劇することも趣味です。
劇団四季では、ディズニー作品の「美女と野獣」「ライオンキング」「アナと雪の女王」「アラジン」などが観劇できます。
「アナと雪の女王」の作品では、プロジェクションマッピングを使って美しく表現している場面が多くありおすすめです。
親子席という観劇スペースも用意されていて、お子様と一緒に楽しめる場所となっていますので、機会があったらぜひ行ってみてください。

*****************************

最後までお読みいただきありがとうございました。

TOPへ
TOPへ