ブログ

2025.10.27

Category:

【キッズ】10/20(月)~10/25(土) 活動報告

今週の活動報告は、【マット運動(横転、前転)】の様子をお伝えします。

*****************************

◆マット運動(横転、前転)

【ねらい】
・挑戦し、成功することで、達成感や運動への前向きな気持ちを育む。
・手足の力、バランス感覚、空間認知力を養い、基本的な運動器機能の向上を図る。
・手足の協調に加え、踏切、跳躍、開脚、着地の一連動作を連動できるようになる。

【子どもたちの様子】
・横転動作では、「ドングリころころ~」と想像を膨らませて転がることを楽しむ姿がありました。
・坂道マットや、ジャンピングマットを使って勾配、段差を作ることで、回転動作を補助しています。
・動作に移る前に、「前と後ろを確認してね」と、伝えることで、前後の状況を把握してから取り組む子どもが増えています。
・「・できた!・かっこよかったでしょ!」と、成功体験を共有しながら自信に繋げられるよう進めています。

横転動作を経験することで、前転、転倒回避の際の手のつき方が上手になっています。
また、側転や後転等、様々な動作に発展させて頑張る姿が見られました。
マット運動は様々な動作の基礎になる部分が多い種目です。
楽しみながら活動を継続し、身体機能の向上を図っていけたらと思っています。

*****************************

【職員コラム】

先日、家族で箱根に1泊2日の旅行に行ってまいりました。生後6ヶ月の娘にとっては初めての旅行です。
僕自身、とっても楽しみにしていた旅行でしたが、1日目、2日目と体調が優れず、
運転して周るまわるだけで精一杯でした。(何個か工程をキャンセルして早めに帰って病院に行きました(笑))
昔から楽しみにしている旅行前、旅先で体調を崩すことが多く、なんとかならないかな~と思っていますが、
3歳の息子は「パパ、旅行楽しかったからまた行きたいね」と、いまだに嬉しそうに伝えてくれます。
子どもに楽しい思い出ができて良かったと思うと同時に、次こそは体調万全で臨めるように!
と心に誓った秋冷の今日この頃でした。

肌寒くなってきましたので皆様も体調に十分気をつけてお過ごしください。

*****************************

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

TOPへ
TOPへ