ブログ

2025.06.30

Category:

【ジュニア】6/23(月)~6/28(土) 活動報告

今週の活動報告は、【トコミドリふれあい広場での散策体験】の様子をお伝えします。

*****************************

◆トコミドリふれあい広場での散策体験
「トコミドリふれあい広場」は上郷瀬上沢に、耕作体験場や放し飼いのヤギによる除草エリアを整備して作られた広場です。

【ねらい】
・自然の中で新しい発見を楽しみながら、自分から進んで学ぼうとする気持ちを育てる。
・自然にふれながら季節の移り変わりを感じたり、身のまわりの環境への関心を育てる。
・動物とのふれあいを楽しみ、親しみや思いやりの気持ちを育む。
・外で思い切り体を動かすことで、気分転換や情緒の安定につなげる。

【子どもたちの様子】
・広場の職員の方達に元気に挨拶をして、散策を始めました。
・3匹のヤギに餌をあげたり、お散歩をして楽しみました。
・広場の方に「この葉っぱはヤギさん食べてくれる?」「耳の後ろについている番号は何?」等と、様々な質問をし、ヤギに興味津々な様子がみられました。
・小学校高学年のお兄さんお姉さんは、低学年のお友達に、ヤギのリードの持ち方を教えてくれたり「ここなら撫でやすいよ!」等と、ヤギを触る際のポイントを教えてくれました。
・広場で育てられているカブトムシやメダカを見て、「大きくてかっこいい!」「泳ぐの速いね!」とお友だちと感想を共有しました。

今回、トコミドリふれあい広場への訪問は初めてでしたが、子どもたちはそれぞれのペースで思い思いに活動を楽しみ、時間いっぱいまで充実した時間を過ごしていました。
今後も定期的に広場を訪れ、季節の移り変わりを感じたり、ヤギの成長を見守れたらと思います!

*****************************

TOPへ
TOPへ