2025.08.25
Category:放課後等デイサービス
【ジュニア】8/18(月)~8/23(土)活動報告
今週の活動報告は、ワークの様子についてお伝えいたしまます。
*****************************
◆工作
学習後に、段ボールを使った工作を楽しんでいます。
【ねらい】
・「こんなものを作りたい」というイメージを膨らませながら完成させていく。
・指先や手先を使いながら組み合わせていき、「出来た」という達成感を味わう。
・廃材などの身近な物に触れながら考える力を養う。
【子どもたちの様子】
・「○○を作ろう」「こういうふうに作りたい」など、イメージを膨らませながら作品を作っていく姿があります。
・段ボールを切り、小さい形や大きい形の段ボールを組み合わせて、剣や鞄など工夫をして作っています。
・ 「こんなの作ったよ」と先生に見せてくれたり、「何作ったの?」と友だちとの会話を楽しみながら取り組む姿が見られます。
引き続き、身近な物に触れながら工作活動を楽しめるようサポートしていきます。
◆LOVOT(ラボット)
・2週間のお試しでラボットの「ぼんず」と「すみれ」がビーンズに遊びに来てくれています。
ラボットの絵を描いたり、廃材を使ってラボットを作ったりして、新しい友だちを歓迎する姿があります。
「可愛いね」「触るとあったかいね」と言ってみんなでお話ししたり、優しく頭をなでたりと、ラボットとの触れ合いを楽しんでいます。
子どもたちが優しく、穏やかな気持ちでラボットとの関わりを深めていけるよう、見守っていきたいと思います。
*****************************
【職員コラム】
以前こちらのコラムで踊ることが好きということを書かせていただきましたが、ミュージカルや劇団四季など踊りを観劇することも趣味です。
劇団四季では、ディズニー作品の「美女と野獣」「ライオンキング」「アナと雪の女王」「アラジン」などが観劇できます。
「アナと雪の女王」の作品では、プロジェクションマッピングを使って美しく表現している場面が多くありおすすめです。
親子席という観劇スペースも用意されていて、お子様と一緒に楽しめる場所となっていますので、機会があったらぜひ行ってみてください。*****************************
最後までお読みいただきありがとうございました。